#409 じゃがビー チーズ明太子味(カルビー)
まず、チーズと明太子は合うんだなぁという感想があります。そして、チーズとじゃがいもはもちろん定番の組み合わせですし、じゃがいもと明太子という組み合わせも珍しくありません。そう考えると、この組み合わせは、「味の三位一体やー」と叫びたくなる感じですね。おいしいです。
内容量:38g
購入価格:139円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#482 ポテリッチ 極旨九州しょうゆ味(カルビー)
濃いめの味付けが特徴のシリーズで、しょうゆモチーフとなると相当しょっぱそうな感じ …
-
-
#216 ポテトチップス カゴメトマトケチャップ味(カルビー)
フライドポテトの例を挙げるまでもなく、じゃがいもとケチャップ、あるいは揚げ物とケ …
-
-
#559 ポテトチップス 濃い味 てりたまマヨ味(カルビー)
カルビーには「濃く味」というシリーズもあるのですが、そちらとの差別化はいまいちよ …
-
-
#456 ポテリッチ わさびと梅味(カルビー)
厚切りでリッチな味のシリーズです。これは意外とありそうでなかった味というか、よく …
-
-
#447 じゃがりこ 梅こぶ茶味(カルビー)
昨日の「#446 スティックすっぱムーチョ 梅こんぶ味(コイケヤ)」と異なり、こ …
-
-
#047 ポテトチップスギザギザ わさびマヨ味(カルビー)
舌に乗せたときにピリッとくる感じ、鼻からスーッと抜ける感じと、わさびの表現が秀逸 …
-
-
#325 かっぱえびせん トムヤム味(カルビー)
タイで実際に販売されている商品をアレンジしたそうです。正直言うと、私はパクチーが …
-
-
#037 じゃがビー 黒こしょう味(カルビー)
このシリーズのホクホクした食感は好きです。黒こしょうよりレモンが強いです。材料見 …
-
-
#090 かっぱえびせん 山わさび味(カルビー)
いつも「かっぱえびせんは何味にしてもかっぱえびせんの味しかしない」とここで書いて …
-
-
#555 ポテトチップス こんぶしょうゆ(カルビー)
こんぶはもともと旨み成分なので、際立って「これだ」という味ではないのですが、その …

