#536 サッポロポテト バーベQあじ カルビーのカルビ味(カルビー)
2015/08/21
小学生と一緒にオリジナル味を作るというプロジェクトで、これは北海道の小学生が考えたものということです。焼肉のタレと脂身が焦げたような香ばしさはありますが、カルビというよりもタレの味の印象が強いです。そのタレの味は、やや軽めですが、フルーティな酸味が感じられるあっさりしたものです。とはいえ、しっかりとサッポロポテト バーベQあじの味を踏襲していて、おいしいです。子どもが考えたということもあり、どちらかというと、やや子ども向けの味になっています。
内容量:65g
購入価格:88円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#524 ポテトチップス 東京下町もんじゃ味(カルビー)
これはネーミングの問題だと思うのですが、ほぼソース味です。全面的なソース味ですが …
-
-
#558 おとなピザポテト アボカドチーズ味(カルビー)
アボカドを使用したポテチをレビューする度に何度も言及していますが、アボカド自体は …
-
-
#169 堅あげポテト 匠味 炙り明太子味(カルビー)
このシリーズは、ハズレがない代わりに、自ずとハードルも高くなります。たらこ+唐辛 …
-
-
#027 堅あげポテト 匠味 塩ぽんず味(カルビー)
いやー、このシリーズは本当に外さない。おなじみの食感もさることながら、柔らかい塩 …
-
-
#016 ポテトチップス ギザギザリッチ うにのり醤油味(カルビー)
これは難しい。まず醤油がきつすぎて辛いです。うにの味は正直あんまりしないなぁ。う …
-
-
#527 じゃがりこ とうきびバター醤油味(カルビー)
何度か書いてますが、「じゃがりこ」は表面にフレーバー的なものが付いていないので、 …
-
-
#006 かっぱえびせん 紅しょうが天味(カルビー)
ポテトスナックじゃないけど、えびせんも食べます。関西限定っぽいので。これ、おいし …
-
-
#187 堅あげポテト ゆずこしょう味(カルビー)
毎度テッパンのこのシリーズですが、これは文句なくおいしいです。ゆずの青ずっぱい( …
-
-
#086 おとな じゃがりこ カマンベールチーズ(カルビー)
チーズも、バターと同様ポテトスナックで表現するのが難しい部類の味だと思うんですけ …
-
-
#321 ポテトチップス 神出雲唐辛子味(カルビー)
島根県特産の唐辛子を使っているそうです。比較的軽めのピリッとした辛さですが、陳皮 …

