#206 ピザポテト チーズ&ペッパー(カルビー)
普通の「ピザポテト」はエメンタールとチェダーらしいのですが、こちらは、それにカマンベールが加えられているそうです。そのためか、チーズの味自体は、より、甘く、マイルドになっています。そこに、ブラックペッパーがピリッと効いているので、味のコントラストが生まれています。普通の「ピザポテト」よりも、若干あっさりした感じもあります。おいしいです。
内容量:70g
購入価格:155円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#549 ポテトチップス 濃く味 スタミナガーリック味(カルビー)
「ガーリック物に外れなし」とはおなじみの格言ですが(当サイト限定)、これもその例 …
-
-
#555 ポテトチップス こんぶしょうゆ(カルビー)
こんぶはもともと旨み成分なので、際立って「これだ」という味ではないのですが、その …
-
-
#328 ポテトチップス 新潟ラーメン 長岡生姜醤油味(カルビー)
「おいしさぶらり旅」シリーズです。生姜醤油ラーメンというのは食べたことがないんで …
-
-
#209 ポテトチップス 焼のりしお(カルビー)
これはやはり、普通の「のりしお」との比較で書くべきだと思うのですが、焼きのりにな …
-
-
#089 ポテトチップス ギザギザリッチ シーザーサラダ味(カルビー)
普通こういうサラダ系のポテチって、ドレッシング味が強めで酸味が強すぎるものが多い …
-
-
#461 じゃがビー チーズコンソメ味(カルビー)
コンソメ風味とチーズの組み合わせって、あまりなじみがないような気がするんですが、 …
-
-
#276 ディーポ ロックソルト(カルビー)
カット方法で差別化しています。厚み自体はそんなにないのですが、波型が深く、ちょう …
-
-
#559 ポテトチップス 濃い味 てりたまマヨ味(カルビー)
カルビーには「濃く味」というシリーズもあるのですが、そちらとの差別化はいまいちよ …
-
-
#167 ポテトチップス 鷹の爪GO たかのつめ味(カルビー)
アニメなどでおなじみ?の「秘密結社鷹の爪団」とのコラボ商品のようです。島根県の神 …
-
-
#125 かっぱえびせん フレンチサラダ味(カルビー)
「かっぱえびせんは何味になってもかっぱえびせんの法則」はここでも健在。しかし、通 …