#209 ポテトチップス 焼のりしお(カルビー)
2013/11/29
これはやはり、普通の「のりしお」との比較で書くべきだと思うのですが、焼きのりになったことで、若干甘みと磯の香り(?)が強調されたような気がします。あと、通常の「のりしお」に少量入っている唐辛子が入っていないので、その分、のりの風味が前面に押し出されているのだと思います。おいしいです。
内容量:85g
購入価格:148円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#455 ポテトチップス 濃く味 大人の和風ステーキ味(カルビー)
和風ステーキということで、ステーキのわさび醤油です。ということで、これは「わさビ …
-
-
#183 おつまみ 堅あげポテト 醤油味(カルビー)
友人にこの商品の存在を教えてもらいました。ありがとうございます。この商品はピーナ …
-
-
#233 ポテトチップス しあわせバター(カルビー)
某掲示板でおいしいと話題になっていたので買ってきました。“「バター」「はちみつ」 …
-
-
#202 ポテリッチ 大人のチーズ味(カルビー)
「ポテリッチ」シリーズは、厚切りギザギザカットのシリーズです。カマンベール、エメ …
-
-
#217 堅あげポテト 匠味 わさび海苔味(カルビー)
毎回ほぼ絶賛しているこのシリーズですが、これも間違いないです。まず、わさびと海苔 …
-
-
#376 ポテトチップス 青森にんにく甘辛味(カルビー)
甘辛というのは甘辛味噌のことです。ポテチの味のモチーフとして味噌というのはあまり …
-
-
#525 ポテトチップス 関西風すきやき味(カルビー)
割り下で具材を最初から煮る関東風に対して、最初に肉を焼いて、そこに砂糖やしょうゆ …
-
-
#084 ポテトチップス 博多めんたいこ味(カルビー)
めんたいこは、ポテトチップスで表現するのが難しい部類の味だと思うのですが、これは …
-
-
#082 かっぱえびせん 白しょうゆ(カルビー)
いやー、困った。これはほとんどノーマル「かっぱえびせん」です。裏の説明によると、 …
-
-
#501 堅あげポテト 匠味 焙煎七味にんにく味(カルビー)
テッパンのシリーズですが、にんにくと七味なので、これはもう食べる前からおいしいシ …

