#216 ポテトチップス カゴメトマトケチャップ味(カルビー)
フライドポテトの例を挙げるまでもなく、じゃがいもとケチャップ、あるいは揚げ物とケチャップの相性のよさは、論を待たないところだと思います。そこにきて、この味ですから、まずいはずがないです。……と思って食べ始めたのですが、確かにおいしいんですけど、なんとなく感じる「これじゃない感」。この違和感はなんだろうと考えて、気づいたのは、いわゆる「ジャンク」な感じがないことです。カルビーの、あまり冒険できない王道の「ポテトチップス」のラインの商品らしく、味が万人に向くように控えめで上品なんです。それを踏まえた上で言及すると、カゴメのケチャップらしい軽やかな甘さと酸味を、じゃがいものポテチの味を残しつつ味あわせてくれています。
内容量:83g
購入価格:148円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#338 堅あげポテト わさび味(カルビー)
#338 堅あげポテト わさび味(カルビー) このブログでは、もう多くの説明は必 …
-
-
#495 ポテリッチ 大人のカルボナーラ味(カルビー)
厚切りのギザギザカットで濃いめの味付けのシリーズです。チーズとベーコンの味が強く …
-
-
#210 ポテトチップス コンソメトリプルパンチ(カルビー)
これは多くを語る必要はなさそうです。あのいつもの「コンソメパンチ」の味が濃いです …
-
-
#187 堅あげポテト ゆずこしょう味(カルビー)
毎度テッパンのこのシリーズですが、これは文句なくおいしいです。ゆずの青ずっぱい( …
-
-
#324 ポテトチップス 七味唐辛子味(カルビー)
あれ? これはいままでありそうでなかった味ですね。いわゆる「カラムーチョ」などの …
-
-
#476 ポテトリオ うましお味(カルビー)
パッケージにあるように、形は丸や星や三日月ですが、乾燥ポテトを網目状にして揚げて …
-
-
#573 ポテトチップス オマール海老のロースト味(カルビー)
人気のフランス料理店「俺のフレンチ」とのコラボ商品です。厚切りのギザギザタイプの …
-
-
#325 かっぱえびせん トムヤム味(カルビー)
タイで実際に販売されている商品をアレンジしたそうです。正直言うと、私はパクチーが …
-
-
#503 ポテトチップス マルエツのからあげ味(カルビー)
スーパーマーケットチェーンのマルエツとのコラボ商品で、おそらくマルエツでしか買え …
-
-
#329 かっぱえびせん 九州しょうゆ(カルビー)
もちろんこれも、いつもの「かっぱえびせんは何味でもかっぱえびせん」の法則から逸脱 …

