#216 ポテトチップス カゴメトマトケチャップ味(カルビー)
フライドポテトの例を挙げるまでもなく、じゃがいもとケチャップ、あるいは揚げ物とケチャップの相性のよさは、論を待たないところだと思います。そこにきて、この味ですから、まずいはずがないです。……と思って食べ始めたのですが、確かにおいしいんですけど、なんとなく感じる「これじゃない感」。この違和感はなんだろうと考えて、気づいたのは、いわゆる「ジャンク」な感じがないことです。カルビーの、あまり冒険できない王道の「ポテトチップス」のラインの商品らしく、味が万人に向くように控えめで上品なんです。それを踏まえた上で言及すると、カゴメのケチャップらしい軽やかな甘さと酸味を、じゃがいものポテチの味を残しつつ味あわせてくれています。
内容量:83g
購入価格:148円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#212 ポテトチップス チキン南蛮味(カルビー)
宮崎名物です。うーん。チキン南蛮といえば、甘酢あんにタルタルソースですが、これは …
-
-
#108 かっぱえびせん 黒ごまと塩味(カルビー)
ドラッグストア限定商品。いつも書いていることですが、かっぱえびせんは何味になって …
-
-
#374 ポテトチップス のりしょうゆ味(カルビー)
のりといえば有明産、有明といえば熊本、熊本といえばくまモンです。ということで、パ …
-
-
#362 ハーブが香るさっぱり味の堅めに揚げたポテトチップス サラダ味(セブン&アイグループ/カルビー)
カルビーのOEMで、「堅あげポテト」の工場で作られたものでしょう。「サラダ味」と …
-
-
#336 じゃがりこ 明太子味(カルビー)
九州限定だそうです。なかなかはっきりとした味が感じられないことの多い「じゃがりこ …
-
-
#549 ポテトチップス 濃く味 スタミナガーリック味(カルビー)
「ガーリック物に外れなし」とはおなじみの格言ですが(当サイト限定)、これもその例 …
-
-
#090 かっぱえびせん 山わさび味(カルビー)
いつも「かっぱえびせんは何味にしてもかっぱえびせんの味しかしない」とここで書いて …
-
-
#275 ポテト日和 香味しお味(カルビー)
二つの味をくっつけるこの「ポテト日和」シリーズ。これは、玉ねぎと塩ということで、 …
-
-
#215 ポテリッチ コーンバター味(カルビー)
そもそもポテトスナックとコーンスナックは、スナック菓子界における2大勢力であって …
-
-
#112 ギョニックス うましお味(カルビー)
コンビニのスナック売り場ではなく、おつまみ売り場にありました。短冊状のポテトフラ …

