#282 かっぱえびせん 小梅味(カルビー)
2014/03/12
小さい頃に誰もが一度は食べたことがあるであろうキャンディ「小梅」(ロッテ)とのコラボ商品です。どの辺が「小梅」らしさを表現しているのかは不明ですが、「かっぱえびせん」本来のえびと塩の味に、ほどよく梅の酸味が乗っていておいしいです。こういう商品で、梅を前に出し過ぎないバランス感覚は、さすがカルビーさんという感じです。ちなみに、パッケージに書いてある出てきたらハッピーという大かっぱえびせんは、5個くらい出てきました。これで私も相当幸せになれるはずです。
内容量:70g
購入価格:124円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#277 ピザポテト てりやきチキン味(カルビー)
ポテチ界の中でも、とりわけその中毒性の高さで一大勢力を築いている「ピザポテト」シ …
-
-
#187 堅あげポテト ゆずこしょう味(カルビー)
毎度テッパンのこのシリーズですが、これは文句なくおいしいです。ゆずの青ずっぱい( …
-
-
#177 ポテトチップス オニオンコンソメ味(カルビー)
オニオンの味がしっかり感じられます。通常コンソメだけでも味が濃くなりがちで、さら …
-
-
#476 ポテトリオ うましお味(カルビー)
パッケージにあるように、形は丸や星や三日月ですが、乾燥ポテトを網目状にして揚げて …
-
-
#537 サッポロポテト つぶつぶベジタブル ポテトサラダ味(カルビー)
先日の「#536 サッポロポテト バーベQあじ カルビーのカルビ味(カルビー) …
-
-
#433 ポテリッチ ベーコンチーズ味(カルビー)
クリスマスですね。読者のみなさまに置かれましてはどのようなクリスマスを過ごされて …
-
-
#036 ポテトチップス わさびしょうゆ味(カルビー)
いつもはもう少し濃いめの味付けにした方がいいのになぁカルビーさんと思っているんだ …
-
-
#276 ディーポ ロックソルト(カルビー)
カット方法で差別化しています。厚み自体はそんなにないのですが、波型が深く、ちょう …
-
-
#404 堅あげポテト 北海道バターしょうゆ味(カルビー)
テッパンでおいしい「堅あげポテト」シリーズに、最近はどのメーカーも格段に進歩して …
-
-
#495 ポテリッチ 大人のカルボナーラ味(カルビー)
厚切りのギザギザカットで濃いめの味付けのシリーズです。チーズとベーコンの味が強く …