#340 じゃがりこ 緑黄やさい(カルビー)
2014/06/05
原材料表示を見ると、緑黄野菜として含まれているのは、かぼちゃ、ブロッコリー、ほうれんそう、キャベツのようです。このラインアップに加え、パッケージに「塩分ひかえめ」とあるように、味は、よく言えばマイルドで柔らかい感じ、悪く言えば眠いです。とはいえ、このネーミングからわかるように、なんとなく健康的なイメージを惹起させる商品なので、味については取り立ててどうこう言わなくてもいいのかな、という気もします。強いて言えば、塩分が控えめなおかげで、咀嚼すればするほど野菜、特にじゃがいもとかぼちゃの甘みが口中に広がっていくのはいいですね。
内容量:52g
購入価格:152円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#483 じゃがりこ バターチキンカレー味(カルビー)
辛くはないんですけど、割と本格的なインドカレーの味がします。ココナッツミルクっぽ …
-
-
#537 サッポロポテト つぶつぶベジタブル ポテトサラダ味(カルビー)
先日の「#536 サッポロポテト バーベQあじ カルビーのカルビ味(カルビー) …
-
-
#203 じゃがビー イタリアンサラダ味(カルビー)
同じスティック状の「じゃがりこ」とは違って、こちらはその味のパウダーを直接外側に …
-
-
#183 おつまみ 堅あげポテト 醤油味(カルビー)
友人にこの商品の存在を教えてもらいました。ありがとうございます。この商品はピーナ …
-
-
#100 じゃがビー トマトサルサ味(カルビー)
こういうちょっと変化球っぽい味のポテトスナックって、得てして味つけが濃くなる傾向 …
-
-
#011 オリービー(カルビー)
こういう油分カット系のポテチって、旨味も一緒にカットされちゃっているものが多いん …
-
-
#277 ピザポテト てりやきチキン味(カルビー)
ポテチ界の中でも、とりわけその中毒性の高さで一大勢力を築いている「ピザポテト」シ …
-
-
#112 ギョニックス うましお味(カルビー)
コンビニのスナック売り場ではなく、おつまみ売り場にありました。短冊状のポテトフラ …
-
-
#337 ヒーハー!! わさびマヨ味(カルビー)
いつも、カルビーさんは刺激物系のフレーバーでも子供からお年寄りまで安心して食べら …
-
-
#292 ポテトチップス 黄金の味 中辛(カルビー)
「焼肉のタレ」でおなじみのエバラとのコラボ商品です。なんだろう、まずくなるわけな …