#422 じゃがりこ うにクリーム(カルビー)
2014/11/11
今日はポッキーの日ですね。若干似ている「じゃがりこ」のご紹介です。海産物の味をポテトスナックで再現するのは難しいという話は、このブログでも何度も指摘していますが、これは、雰囲気がよく出ていると思います。じゃがりこを咀嚼すると、とろけたポテトから、うにの塩味と滋味っぽさが舌の上にたちあがります。クリームは目立ちませんが、なんとなく全体的にマイルドにまとめているような気がします。味のインパクトの薄い商品が多い「じゃがりこ」シリーズですが、これは割とはっきりとした味です。
内容量:52g
購入価格:152円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#277 ピザポテト てりやきチキン味(カルビー)
ポテチ界の中でも、とりわけその中毒性の高さで一大勢力を築いている「ピザポテト」シ …
-
-
#328 ポテトチップス 新潟ラーメン 長岡生姜醤油味(カルビー)
「おいしさぶらり旅」シリーズです。生姜醤油ラーメンというのは食べたことがないんで …
-
-
#461 じゃがビー チーズコンソメ味(カルビー)
コンソメ風味とチーズの組み合わせって、あまりなじみがないような気がするんですが、 …
-
-
#233 ポテトチップス しあわせバター(カルビー)
某掲示板でおいしいと話題になっていたので買ってきました。“「バター」「はちみつ」 …
-
-
#105 ポテトチップス シーチキンマヨ味(カルビー)
みなさんご存知ですか? コンビニのおにぎりの売り上げナンバー1は、発売以来ずっと …
-
-
#091 お好み焼きチップス(カルビー)
いやー、これはお好み焼きとしかいいようのない味です。甘辛いソースにほんのりマヨネ …
-
-
#008 じゃがりこ たこ焼き味 ソースマヨ風味(カルビー)
姫路駅で買ってきました。ちょっと味が薄く感じるのは、僕が花粉症で全体的にぼーっと …
-
-
#466 ポテリッチ ガリバタチキン味(カルビー)
食べる前からおいしいに決まっているシリーズです。実際に食べてみると、思いの外バタ …
-
-
#037 じゃがビー 黒こしょう味(カルビー)
このシリーズのホクホクした食感は好きです。黒こしょうよりレモンが強いです。材料見 …
-
-
#169 堅あげポテト 匠味 炙り明太子味(カルビー)
このシリーズは、ハズレがない代わりに、自ずとハードルも高くなります。たらこ+唐辛 …