#522 ポテトチップス しょうゆ×アボカド×わさび これって?大トロ味(カルビー)
2015/07/29
一般公募の新フレーバーオーディションで選ばれた味です。この募集には私も応募していましたが、この組み合わせを見て、まず食べる前に「やられた」と思いました。いつも、アボカドのスライスをわさびしょうゆで「トロみたい」と思いながら食べているからです。実際に口に入れてみると、多少わさびしょうゆが強いですが、確かにアボカドのようなトロのような味がします。しかも、アボカドなので生臭いこともなく、ポテチとの相性も悪くないです。意外とおいしいです。
内容量:85g
購入価格:152円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#199 かっぱえびせん めんたいマヨ味(カルビー)
いつもこのブログで書いていますが、「かっぱえびせんは何味でもかっぱえびせん」の法 …
-
-
#210 ポテトチップス コンソメトリプルパンチ(カルビー)
これは多くを語る必要はなさそうです。あのいつもの「コンソメパンチ」の味が濃いです …
-
-
#293 かっぱえびせん エバラすき焼のタレ マイルド味(カルビー)
昨日に引き続き、エバラとのコラボ商品シリーズです。そしてこれも、やはり、「かっぱ …
-
-
#129 堅あげポテト 梅にんにく味(カルビー)
「堅あげ」シリーズに「にんにく」に「梅」と、食べる前からうまいに決まってるだろ、 …
-
-
#453 ポテトチップス 牛たんしお味(カルビー)
仙台の名店「喜助」とのコラボです。塩、コショウが強く、それに負けない感じで牛たん …
-
-
#376 ポテトチップス 青森にんにく甘辛味(カルビー)
甘辛というのは甘辛味噌のことです。ポテチの味のモチーフとして味噌というのはあまり …
-
-
#100 じゃがビー トマトサルサ味(カルビー)
こういうちょっと変化球っぽい味のポテトスナックって、得てして味つけが濃くなる傾向 …
-
-
#341 じゃがりこ 赤やさい(カルビー)
昨日の「#340 じゃがりこ 緑黄やさい」と同時に発売されました。こちらは、トマ …
-
-
#215 ポテリッチ コーンバター味(カルビー)
そもそもポテトスナックとコーンスナックは、スナック菓子界における2大勢力であって …
-
-
#445 ポテトチップス 濃く味 アンチョビバター味(カルビー)
これはおいしいです。バターの旨みとコクに、アンチョビの旨みとしょっぱさがバランス …