#261 オリービー バジル(カルビー)
2014/02/11
以前絶賛した「#011 オリービー」の待望のバリエーションモデルです。カロリーや油分をカットしたポテトスナックは、いっしょに旨みも削がれてしまっているものが多いのですが、以前のものと同様、これはじゃがいもを厚切りにすることで、うまく旨みを残しています。そして、オリーブオイルとバジルの相性については言わずもがな。お互いの香りがそれぞれのおいしさを高め合っているように感じます。文句なしにおいしいです。
内容量:50g
購入価格:148円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#349 ポテトチップス ブラジリアンベジソース味(カルビー)
「玉ねぎやトマトなどの野菜の甘みを、さっぱりとしたビネガーが引き立てた」と書いて …
-
-
#024 かっぱえびせん あえるパスタソースたらこ味(カルビー)
たらこ味が、元々のエビ味と塩味に埋もれてしまってます。微かにバターを感じるくらい …
-
-
#215 ポテリッチ コーンバター味(カルビー)
そもそもポテトスナックとコーンスナックは、スナック菓子界における2大勢力であって …
-
-
#159 ポテトチップス オトナ・リッチ サワークリーム オニオン(カルビー)
食感は、同社の「ギザギザ」を「堅あげ」にしたような感じです。オニオンが結構主張し …
-
-
#273 ポテト日和 わさびクリームチーズ味(カルビー)
厚切りのギザギザカットタイプのポテチで、意外な味の組み合わせを提案してくるシリー …
-
-
#296 ポテトチップス 濃い逸品 炙りチャーシュー味(カルビー)
ポテチとしては文句なくおいしいです。が、炙りチャーシューかというと……という感じ …
-
-
#199 かっぱえびせん めんたいマヨ味(カルビー)
いつもこのブログで書いていますが、「かっぱえびせんは何味でもかっぱえびせん」の法 …
-
-
#365 堅あげポテト 辛味噌味(カルビー)
相変わらずのテッパンっぷりです。ピリッとした唐辛子の辛さと味噌のコクが、噛めば噛 …
-
-
#367 カラビー ホットチリ味(カルビー)
「辛沢シゲキ」という、おそらく「半澤直樹」をモチーフにしたと思われる架空の人間が …
-
-
#551 じゃがビー しあわせバター(カルビー)
「#233 ポテトチップス しあわせバター(カルビー)」のじゃがビー版です。バタ …