#351 ポテトチップス 沖縄シークヮーサー味(カルビー)
2014/06/20
柑橘系でポテチのフレーバーにもよく採用されているものといえば、まずレモンが挙げられますが、シークヮーサーはもしかしたらレモンよりポテチと相性がいいかもしれません。ただ酸っぱいだけでなく、かぼすにも似た、どこか“青臭い”感じが、咀嚼して出てくるじゃがいもの甘みをより立体的なものにしています。まろやかだという石垣の塩を使っていることも、全体的な甘酸っぱさにつながっているように感じます。派手な味じゃないけど、いいですね。
内容量:58g
購入価格:125円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#295 堅あげポテト 九州しょうゆ(カルビー)
このシリーズは本当に外れがないです。関西や九州でお刺身などに使われる甘いしょうゆ …
-
-
#305 堅あげポテト 匠味 十味唐辛子(カルビー)
このブログで初めての、2度目のレビューです。これが再販されたとき、以前のレビュー …
-
-
#027 堅あげポテト 匠味 塩ぽんず味(カルビー)
いやー、このシリーズは本当に外さない。おなじみの食感もさることながら、柔らかい塩 …
-
-
#423 ポテトチップス のりしおトリプル(カルビー)
「コンソメパンチ」などの濃い味のものとは異なり、これは濃くなってもしょっぱくはな …
-
-
#359 ポテトチップス ギザギザ 塩と黒糖味(カルビー)
ドラッグストア限定だそうです。これは、正直言って微妙です。チョコとかキャラメルの …
-
-
#462 じゃがりこ 明太チーズもんじゃ(カルビー)
欲しがりすぎな感じの味つけですが、味が目立たない傾向のある「じゃがりこ」にしては …
-
-
#205 ポテトチップス ゆずこしょう味(カルビー)
カルビーさんの味つけは、基本的には「子供からお年寄りまで楽しめる」ようになってい …
-
-
#523 堅あげポテト 辛子明太子味(カルビー)
魚卵系のポテチには二つほど問題点があると思います。一つは、何度かこのブログでも指 …
-
-
#243 カルビー ポテトチップス × ケンタッキーフライドチキン カーネルクリスピー味(カルビー)
先日、「#230 ポテトチップス フライドチキン味」が出ましたが、こちらは、フラ …
-
-
#348 じゃがほっこり(カルビー)
九州銘菓とのことです。厚切りのじゃがいもを揚げて五島灘の塩だけで味つけしたシンプ …