#339 頑固あげポテト 焼のりわさび味(コイケヤ)
2014/06/04
昨日の「#338 堅あげポテト わさび味」とほぼ同時期に発売されたので、昨日との比較をしたいと思います。食感に関して言えば、「堅あげポテト」シリーズと同様のケトル製法(釜揚げ製法)ですが、こちらの方が、若干薄くて柔らかい印象です。わさび味もこちらの方が控えめですね。そのため、のりの香りがしっかりと味わえます。のりとわさびの相性については言わずもがな。昨日の「わさび味」ももちろん十分おいしいのですが、個人的にはこちらをお勧めしたいです。
内容量:62g
購入価格:152円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#041 富良野ポテトチップス チキングラタン味(コイケヤ)
チキンの味もホワイトグラタンの味もそれぞれはおいしいんですけど、チキンパウダーの …
-
-
#214 ポテトチップス 西永福ラーメン(コイケヤ)
なんでも、杉並区西永福に本部を置くスーパーマーケットチェーンのサミットが創業50 …
-
-
#448 ポテトチップス プレミアム 伊勢えびの網焼き味(コイケヤ)
コイケヤの「プレミアム」シリーズは、カルビーでいうところの「堅あげポテト」シリー …
-
-
#570 カラムーチョチップス にんにくナシナシ ホットチリ味(コイケヤ)
通常のチリ系のポテチはにんにくと好相性でよく一緒に使われていますが、これはどうや …
-
-
#219 ポテのん ガーリックバター味(コイケヤ)
以前「#130 ポテのん トマトサラダ味、リッチコンソメ味(コイケヤ)」をレビュ …
-
-
#438 ポテトチップス のり三昧(コイケヤ)
のりには、焼のり、青のり、あおさを使用しています。いつもの同社の「のり塩」よりも …
-
-
#410 すっぱムーチョ プレミアム ぞっこんのり梅味(コイケヤ)
「プレミアム」シリーズは、ケトル製法による厚め・堅めのラインです。意図的なのかど …
-
-
#489 ポテトチップス 濃いめ のり塩(コイケヤ)
これは説明不要というか、あのコイケヤの「のり塩」ののりが濃いめになってます(その …
-
-
#316 スティックカラムーチョ ホットチリ味 辛さ3倍(コイケヤ)
以前にもこのブログで触れましたが(「#097 カラムーチョチップス HOTホット …
-
-
#040 ポテトチップス くらこん こんぶ梅味(コイケヤ)
昨日の仲間です。最初は梅の味がふわっときておいしく感じるが、食べ続けると、昨日の …
- PREV
- #338 堅あげポテト わさび味(カルビー)
- NEXT
- #340 じゃがりこ 緑黄やさい(カルビー)