#181 じゃがりこ たらこバター(カルビー)
定番商品です。最近私の中でとても評判のいいバター系の商品ですが、これは先日激賞した「#138 じゃがりこ ガーリックバター味」と比べると、バター味は控えめです。じゃがいもの味に、控えめなバターの風味と、たらこの旨みの乗った塩味が乗っているという感じです。ゆでたじゃがいもにたらことバターを乗せたくらいの味のバランスでしょうか、レギュラー商品のためか、あくまでもじゃがいもがメインな感じがします。もちろんこれで正解だと思います。
内容量:52g
購入価格:148円
stinger2
stinger2
関連記事
-  
              
- 
      #265 じゃがりこ 香味醤油(カルビー)他の「じゃがりこ」シリーズに比べるとしっかりした味の濃さですが、それでも濃すぎる … 
-  
              
- 
      #423 ポテトチップス のりしおトリプル(カルビー)「コンソメパンチ」などの濃い味のものとは異なり、これは濃くなってもしょっぱくはな … 
-  
              
- 
      #204 ほんじゃが まろやか塩味(カルビー)これは、明治の「じゃがまま」シリーズとそっくりです。業界最大手が2番手以下会社の … 
-  
              
- 
      #098 じゃがライト 味わい塩味(カルビー)あれ?この手の油カット系の奴は旨味も一緒にカットされてることが多いって何度か書い … 
-  
              
- 
      #162 じゃがビー チーズポテト(カルビー)バターもそうですけど、ポテトスナックのチーズも含む乳製品系の味つけの進化には目を … 
-  
              
- 
      #329 かっぱえびせん 九州しょうゆ(カルビー)もちろんこれも、いつもの「かっぱえびせんは何味でもかっぱえびせん」の法則から逸脱 … 
-  
              
- 
      #011 オリービー(カルビー)こういう油分カット系のポテチって、旨味も一緒にカットされちゃっているものが多いん … 
-  
              
- 
      #022 ポテトチップス コーンポタージュ味(カルビー)ファミリーマート限定。想像した通りの味ですね。おいしいんですけど、意外性はないで … 
-  
              
- 
      #495 ポテリッチ 大人のカルボナーラ味(カルビー)厚切りのギザギザカットで濃いめの味付けのシリーズです。チーズとベーコンの味が強く … 
-  
              
- 
      #068 堅あげポテト にんにくしょうゆ味(カルビー)僕が覚えているだけでも3度目の期間限定発売です。前より味が濃くなったような気がす … 



あ、しまった。またリンク貼り忘れた……。