#183 おつまみ 堅あげポテト 醤油味(カルビー)
2013/10/24
友人にこの商品の存在を教えてもらいました。ありがとうございます。この商品はピーナッツ入りなのですが、調べてみると、他にもカシューナッツ入りで「こだわりの醤油味」というものもあったようです。「こだわり」どこ行った? さて、味の方はというと、このシリーズはもうテッパンでおいしいです。特徴としては、ピーナッツを絡めることで、醤油味にちょっとした甘みのアクセントがついています。
内容量:40g
購入価格:148円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#281 堅あげポテト 関西だししょうゆ味(カルビー)
先日レビューした「#271 ポテトチップス 関西だししょうゆ味」同様、かつお節の …
-
-
#276 ディーポ ロックソルト(カルビー)
カット方法で差別化しています。厚み自体はそんなにないのですが、波型が深く、ちょう …
-
-
#215 ポテリッチ コーンバター味(カルビー)
そもそもポテトスナックとコーンスナックは、スナック菓子界における2大勢力であって …
-
-
#449 ポテトチップス ダブルガーリック味(カルビー)
ポテトスナック界には“ニンニクものにハズレなし”というものがありますが(いま作っ …
-
-
#416 サッポロポテト バーベQあじ でかっ! ジューシーからあげ味(カルビー)
「サッポロポテト バーベQあじ」も「かっぱえびせん」同様、何味になっても「バーベ …
-
-
#559 ポテトチップス 濃い味 てりたまマヨ味(カルビー)
カルビーには「濃く味」というシリーズもあるのですが、そちらとの差別化はいまいちよ …
-
-
#202 ポテリッチ 大人のチーズ味(カルビー)
「ポテリッチ」シリーズは、厚切りギザギザカットのシリーズです。カマンベール、エメ …
-
-
#301 じゃがビー 梅しお味(カルビー)
梅系のポテトスナックのほとんどは、当たり前ですが、その梅のすっぱさが強調されてい …
-
-
#016 ポテトチップス ギザギザリッチ うにのり醤油味(カルビー)
これは難しい。まず醤油がきつすぎて辛いです。うにの味は正直あんまりしないなぁ。う …
-
-
#357 黄金のじゃがビー うす塩味(カルビー)
北海道産の「ほっかいこがね」という品種を使った「じゃがビー」です。じゃがいもの甘 …

