#341 じゃがりこ 赤やさい(カルビー)
2014/06/06
昨日の「#340 じゃがりこ 緑黄やさい」と同時に発売されました。こちらは、トマト、にんじん、赤パプリカが「赤やさい」として含まれています。味は、これはもうトマトがメインです。トマトの酸味が最初口の中に入れたら感じられて、咀嚼しているとトマトとじゃがいもの甘みが徐々に強くなってきます。味だけで比較するのならば、「緑黄やさい」よりもこちらの方がオススメですね。
内容量:52g
購入価格:152円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#396 サッポロポテト つぶつぶベジタブル トマト あっさりサラダ味(カルビー)
どこまでが名前なんだという名前はさておき、これは普通の「サッポロポテト」とはだい …
-
-
#523 堅あげポテト 辛子明太子味(カルビー)
魚卵系のポテチには二つほど問題点があると思います。一つは、何度かこのブログでも指 …
-
-
#091 お好み焼きチップス(カルビー)
いやー、これはお好み焼きとしかいいようのない味です。甘辛いソースにほんのりマヨネ …
-
-
#307 堅あげポテト にんにくしょうゆ味(カルビー)
先日の「#305 堅あげポテト 十味唐辛子味」に引き続き、これも2度目のレビュー …
-
-
#356 辛いピザポテト(カルビー)
これはズルい。マズイわけがないです。そして、いつも「カルビーさんは、老若男女安心 …
-
-
#435 じゃがりこ GRANDサラダ(カルビー)
あけましておめでとうございます。ポテトスナック業界とポテトスナックファンにとって …
-
-
#026 ポテト日和 梅カマンベール味(カルビー)
まさに梅とカマンベールなんだけど、意外と合います。梅の爽やかさとカマンベールのま …
-
-
#481 お・と・なピザポテト 魚介のトマトクリームソース味(カルビー)
おいしい。いや、おいしいんですけど、トマトクリーム(というかトマト)とチーズが味 …
-
-
#188 マッシュドポテト コンソメパンチ味(カルビー/ミニストップ)
ミニストップで食べられるホットスナックです。見た目は「コロン」というお菓子みたい …
-
-
#202 ポテリッチ 大人のチーズ味(カルビー)
「ポテリッチ」シリーズは、厚切りギザギザカットのシリーズです。カマンベール、エメ …