#395 堅あげポテト 匠味 香味海老塩味(カルビー)
これはもう、食べる前からおいしいに決まってるシリーズです。「かっぱえびせん」や海老の揚げせんべい、エビフライの例を挙げるまでもなく、海老と塩、海老と油の相性は抜群です。袋を開けたときにふんわりと香る海老はもちろんですが、「堅あげポテト」ならではの食感で、噛めば噛むほど海老の旨みがジワーッと口の中に広がって行きます。甲殻類アレルギーの方以外のすべての人にオススメしたいです。
内容量:73g
購入価格:172円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#329 かっぱえびせん 九州しょうゆ(カルビー)
もちろんこれも、いつもの「かっぱえびせんは何味でもかっぱえびせん」の法則から逸脱 …
-
-
#169 堅あげポテト 匠味 炙り明太子味(カルビー)
このシリーズは、ハズレがない代わりに、自ずとハードルも高くなります。たらこ+唐辛 …
-
-
#503 ポテトチップス マルエツのからあげ味(カルビー)
スーパーマーケットチェーンのマルエツとのコラボ商品で、おそらくマルエツでしか買え …
-
-
#088 ポテトチップス のりキムチ味(カルビー)
のり塩味のポテチには唐辛子が入っているように(特にコイケヤの「のり塩」にはカルビ …
-
-
#188 マッシュドポテト コンソメパンチ味(カルビー/ミニストップ)
ミニストップで食べられるホットスナックです。見た目は「コロン」というお菓子みたい …
-
-
#422 じゃがりこ うにクリーム(カルビー)
今日はポッキーの日ですね。若干似ている「じゃがりこ」のご紹介です。海産物の味をポ …
-
-
#481 お・と・なピザポテト 魚介のトマトクリームソース味(カルビー)
おいしい。いや、おいしいんですけど、トマトクリーム(というかトマト)とチーズが味 …
-
-
#025 かっぱえびせん 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油味(カルビー)
まさかの連チャン。かっぱえびせんは基本何味でもかっぱえびせんです。でもこれは、食 …
-
-
#010 冬のくつろぎポテト まろやかぽん酢とゆず胡椒味(カルビー)
冬が終わっちゃいそうなので。その名の通りまろやかです。おいしいんだけど、ブライン …
-
-
#260 ポテトチップス 信州本わさび(カルビー)
カルビーさんは比較的ストライクゾーンの広い、子供から大人まで安心して食べられる万 …