#521 ディーポ ライムソルト(カルビー)
2015/07/28
今年の夏は柑橘系のフレーバーが流行なのか、連日食べています。これは深い波型のカットが特徴的なシリーズの新作です。レモンとは違う、青っぽい酸味がよく表現されています。コロナビールを飲む時に、必ずといっていいほどライムを刺して飲みますが、そのせいか、これを食べながら普通のビールを飲むと、コロナビールを飲んでいるような気分になります。なので、ポテチ自体の味はシンプルで軽いのですが、合わせるビールもボディの軽い、辛口系のキリッとした飲み口の物や、よく冷やした白ワインなどが合うと思います。もちろん、ポテチだけで食べてもおいしいです。
内容量:70g
購入価格:152円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#055 ポテトチップス 濃い逸品 てりマヨチキン味(カルビー)
これはおいしいです。醤油のしょっぱさとマヨのまろやかさがいいバランスで拮抗する中 …
-
-
#146 ポテトチップス 濃い逸品 塩だれレモン味(カルビー)
まず、そんなに濃い味ではないです。塩だれの豚バラの焼き肉にレモンというパッケージ …
-
-
#322 サッポロポテト バーベQあじ デミグラスソースをかけたハンバーグ(カルビー)
「クラスのみんなでサッポロポテトの新商品を作ろう!」という企画で、全国から選ばれ …
-
-
#431 ポテトチップス 勝浦タンタンメン味(カルビー)
千葉県限定のようです。千葉県内の野呂パーキングエリアで購入しました。勝浦名物のタ …
-
-
#282 かっぱえびせん 小梅味(カルビー)
小さい頃に誰もが一度は食べたことがあるであろうキャンディ「小梅」(ロッテ)とのコ …
-
-
#036 ポテトチップス わさびしょうゆ味(カルビー)
いつもはもう少し濃いめの味付けにした方がいいのになぁカルビーさんと思っているんだ …
-
-
#558 おとなピザポテト アボカドチーズ味(カルビー)
アボカドを使用したポテチをレビューする度に何度も言及していますが、アボカド自体は …
-
-
#340 じゃがりこ 緑黄やさい(カルビー)
原材料表示を見ると、緑黄野菜として含まれているのは、かぼちゃ、ブロッコリー、ほう …
-
-
#487 ポテトチップス 濃く味 えびマスタードマヨ味(カルビー)
「かっぱえびせん」の例を挙げるまでもなく、えびとスナック菓子の相性は抜群なのです …
-
-
#488 じゃがりこ うま辛チキン(カルビー)
「じゃがりこ」は、フレーバーを表面に添加しないで材料に練り込んでいるという構造上 …