#098 じゃがライト 味わい塩味(カルビー)
2013/08/24
あれ?この手の油カット系の奴は旨味も一緒にカットされてることが多いって何度か書いてますが、これは違います。スライスしたじゃがいもを焼いたのではなく、フレークをポテチ風に成形したものを焼いているせいかもしれません。サクサクした食感と、咀嚼するとにじみ出てくるじゃがいもの旨味のバランスがいいです。
内容量:40g
購入価格:128円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#099 堅あげポテト 匠味 燻製鶏塩味(カルビー)
いつも「『堅あげ』シリーズに外れなし」とここで書いているように、これも一定の水準 …
-
-
#521 ディーポ ライムソルト(カルビー)
今年の夏は柑橘系のフレーバーが流行なのか、連日食べています。これは深い波型のカッ …
-
-
#205 ポテトチップス ゆずこしょう味(カルビー)
カルビーさんの味つけは、基本的には「子供からお年寄りまで楽しめる」ようになってい …
-
-
#072 ジャガジェイ(YOSHIMI)
北海道のレストランチェーン「YOSHIMI」とカルビーのコラボ商品。北海道に出張 …
-
-
#509 堅あげポテト 匠味 和牛の炙り焼き味(カルビー)
パッケージ裏には“炙った和牛の濃厚な旨みとにんにくしょうゆの風味をイメージした~ …
-
-
#417 カルビーライト! ポテトチップス うすしお味(カルビー)
これはすごいかもしれない。散々このブログでは「カロリー・油脂分カット系ポテトスナ …
-
-
#271 ポテトチップス 関西だししょうゆ(カルビー)
関西方面の透きとおったうどんのつゆのような、ふんわりとしたカツオだしの感じがよく …
-
-
#314 じゃがりこ 抹茶クリーム(カルビー)
私の記憶する限り、初めてのスイーツ系の「じゃがりこ」ではないでしょうか。とはいう …
-
-
#481 お・と・なピザポテト 魚介のトマトクリームソース味(カルビー)
おいしい。いや、おいしいんですけど、トマトクリーム(というかトマト)とチーズが味 …
-
-
#070 イモりこ サラダ味(カルビー/プロント)
プロントという昼カフェ夜バーという業態の飲食店で食べられます。見た目やパッケージ …