#163 ポテトチップス かぼちゃグラタン味(カルビー)
2013/09/26
かぼちゃっぽい甘さとグラタンっぽいクリーミーなしょっぱさが、どういうわけだか、口の中でケンカしている感じです。これは、かぼちゃとグラタンのどちらも感じさせようとして、どちらの味も強くしてしまったからだと思います。じゃがいもの味も消えてしまっているので、もうちょっと薄味でもよかったかなぁと思います。
内容量:58g
購入価格:118円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#389 ポテトチップス 味覇(ウェイパァー)味(カルビー)
これはずるい。「入れると何でもおいしくなる魔法の調味料」と言われている味覇をかけ …
-
-
#215 ポテリッチ コーンバター味(カルビー)
そもそもポテトスナックとコーンスナックは、スナック菓子界における2大勢力であって …
-
-
#015 ポテト日和 桜えびしお味(カルビー)
これは新しい。揚げた海老せんべいのような香りをさせつつ噛むとじゃがいもの味もする …
-
-
#176 ポテトチップス 昆布しお味(カルビー)
あまり見かけない生産者限定ポテトチップスです。昆布はダシ(旨み成分)なので、基本 …
-
-
#567 さくさくたまねぎ(カルビー)
これはポテトスナックではなく、小麦粉スナックです。形や食感は、ほぼ同社の「チーズ …
-
-
#128 ポテトチップス 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油味(カルビー)
以前かっぱえびせんのヤツ(#025 かっぱえびせん 桃屋の辛そうで辛くない少し辛 …
-
-
#026 ポテト日和 梅カマンベール味(カルビー)
まさに梅とカマンベールなんだけど、意外と合います。梅の爽やかさとカマンベールのま …
-
-
#427 堅あげポテト 匠味 炙り鶏とわさび味(カルビー)
鉄板のシリーズですね。これも、炙り鶏の香ばしさと旨みが口に入れると広がり、「あれ …
-
-
#525 ポテトチップス 関西風すきやき味(カルビー)
割り下で具材を最初から煮る関東風に対して、最初に肉を焼いて、そこに砂糖やしょうゆ …
-
-
#091 お好み焼きチップス(カルビー)
いやー、これはお好み焼きとしかいいようのない味です。甘辛いソースにほんのりマヨネ …
- PREV
- #162 じゃがビー チーズポテト(カルビー)
- NEXT
- #164 ノッポテト 焼しお味(東ハト)