#082 かっぱえびせん 白しょうゆ(カルビー)
2013/08/24
いやー、困った。これはほとんどノーマル「かっぱえびせん」です。裏の説明によると、「白しょうゆに鰹節と昆布の旨味を合わせ」とありますが、意識して食べてもわからないレベル。指についた粉を舐めると、うっすらしょうゆの味がするくらい。#025 かっぱえびせん 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油味の時にも書いたように、やっぱりかっぱえびせんは何味にしてもかっぱえびせんなんですね。
内容量:77g
購入価格:98円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#384 じゃがビー ゆずこしょう味(カルビー)
これはおいしいです。「じゃがビー」ならではのじゃがいもの甘さが、ピリッとした唐辛 …
-
-
#012 堅あげポテト 十味唐辛子味(カルビー)
これのシリーズで期間限定だった「にんにくしょう油味」が僕のライフタイムベストなん …
-
-
#203 じゃがビー イタリアンサラダ味(カルビー)
同じスティック状の「じゃがりこ」とは違って、こちらはその味のパウダーを直接外側に …
-
-
#056 じゃがりこ アボカドチーズ(カルビー)
じゃがいもの味がメインで、何回か咀嚼すると、なんとなくチーズの味がしてきます。ア …
-
-
#305 堅あげポテト 匠味 十味唐辛子(カルビー)
このブログで初めての、2度目のレビューです。これが再販されたとき、以前のレビュー …
-
-
#165 ポテトチップス たらこバター(カルビー)
私は正直、たらこがあんまり得意ではないのですが、これは、幸か不幸か、あまりたらこ …
-
-
#561 ポテトチップス えび塩バター味(カルビー)
ローソンとの提携商品のようです。これは、まずくはないのですが、えびと塩とバターの …
-
-
#404 堅あげポテト 北海道バターしょうゆ味(カルビー)
テッパンでおいしい「堅あげポテト」シリーズに、最近はどのメーカーも格段に進歩して …
-
-
#558 おとなピザポテト アボカドチーズ味(カルビー)
アボカドを使用したポテチをレビューする度に何度も言及していますが、アボカド自体は …
-
-
#071 さやえんどう カレー味(カルビー)
カレー粉もにんにくと並んでたいていのものをおいしくする魔法の調味料という気がしま …