#198 梅わさビーフ うめ&わさび味(山芳製菓)
2013/11/14
文字通り、おなじみの「わさビーフ」に梅の酸味が乗っかっています。わさびのツーンとする辛さと、梅のスーッとするすっぱさというふたつの異なる刺激が混ざっているのですが、意外とぶつからず、双方を引き立てる感じになっています。ただ、こうなるとビーフは隠し味になってしまいますね。さすがにビーフの存在感は薄いです。
内容量:66g
購入価格:83円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#519 ポテトチップス とり唐 レモン風味(山芳製菓)
山芳製菓といえば、「わさビーフ」と並んで同社の定番商品になっているのが「#126 …
-
-
#274 じゃがいもチップス 厚さ2.0倍 サワークリームチーズ味(山芳製菓)
これは、チーズっぽい臭さをいい意味でも悪い意味でもよく表現していて、もしかしたら …
-
-
#046 しおビーフ(山芳製菓)
ビーフ味の得意な同社ですが、これは味が濃すぎだと思います。同社のポテトチップスは …
-
-
#361 ポテトチップス 爆弾ガーリック味(山芳製菓)
これはすごい。パッケージ裏には「ヤマヨシ史上最強にんにく」とありますが、僕の知る …
-
-
#014 ポテトチップス タン塩味レモン風味(山芳製菓)
炭火っぽい香ばしさとビーフエキスっぽい味はするものの、タン塩の味もレモンの味もあ …
-
-
#565 ポテトチップ 男気塊ビーフ味(山芳製菓)
“ぐるなびと協力して、有力店を隠密でまわり、男気あふれる味わいを作成しました!( …
-
-
#390 ポテトチップス 焼ねぎだれ味(山芳製菓)
このブログでも何度も言及していますが、長ネギはポテチで味の再現が難しい食材の一つ …
-
-
#306 ポテトチップス てりマヨeggポテト(山芳製菓)
「これぞB級」という感じの味で、いいですね。このブログでもよく書いていることです …
-
-
#469 ポテトチップス マグロしょうゆ味(山芳製菓)
『まぐろ醤油』とは、日本人が大好きなまぐろの風味を加えた醤油で、主に東北地方を中 …
-
-
#227 ポテトチップス フォアグラ味(山芳製菓)
「牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニの味わい」とパッケージに書いてありますが、な …