#227 ポテトチップス フォアグラ味(山芳製菓)
2013/12/26
「牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニの味わい」とパッケージに書いてありますが、なんとなく味を知っているのは牛フィレ肉だけです。調べてみると、ロッシーニというのはイタリアの美食の作曲家のことで、“牛ヒレ肉の上にフォアグラを載せて洋酒でフランベしたものにデミグラスソースをかけたもの”をロッシーニ風と呼ぶそうです。フォアグラはあまり食べたことありませんが、このポテトチップスでは、いわゆる脂身的な旨み成分のコクの上に、赤ワインっぽい香りとデミグラスソースっぽい華やかな味が乗っかっている感じでおいしいです。味が濃くなりそうなモチーフなのに、意外と濃くなっていない点も高ポイントです。今度牛フィレ肉のロッシーニ風を食べてみたいと思います。
内容量:60g
購入価格:119円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#253 辛さ10倍 わさビーフマニア(山芳製菓)
個人個人の耐性にも個人差があるので一概には言えないのですが、チリ系辛さに耐えられ …
-
-
#198 梅わさビーフ うめ&わさび味(山芳製菓)
文字通り、おなじみの「わさビーフ」に梅の酸味が乗っかっています。わさびのツーンと …
-
-
#035 じゃがいもチップス 厚さ2.0倍 のりしお味(山芳製菓)
厚さで噛み応えはアップしているものの、あまりパリッとはしていなくて、ちょっとだけ …
-
-
#140 ポテトチップス 熟成ゆず唐辛子味(山芳製菓)
あっ! これは新しい。そして、アリです。柚子の爽やかな柑橘系の酸っぱさが、和風の …
-
-
#361 ポテトチップス 爆弾ガーリック味(山芳製菓)
これはすごい。パッケージ裏には「ヤマヨシ史上最強にんにく」とありますが、僕の知る …
-
-
#385 晩餐館・焼肉カルビ味 ポテトチップス(山芳製菓)
工場が西洋のお城みたいな外観(ウイーンにあるベルヴェデーレ宮殿を模しているそうで …
-
-
#143 塩わさビーフ(山芳製菓)
んまい! 同社の看板商品「わさビーフ」の塩バージョンです。先日の「スティックカラ …
-
-
#394 ポテトチップス ごま油とトロビーフ(山芳製菓)
パッケージの裏には“醤油・ごま油・にんにくをベースにしたタレに、生卵をのせた肉料 …
-
-
#149 ポテトチップス さっぱりネギおろし味(山芳製菓)
まずくはない。まずくはないんですけど、うーん、ポン酢はわかるんですけど、ネギなの …
-
-
#539 ポテトチップス 台湾まぜそば味(山芳製菓)
名古屋の人気店「麺屋はなび」監修とのことです。台湾まぜそばを食べたことがないので …