#325 かっぱえびせん トムヤム味(カルビー)
2014/05/12
タイで実際に販売されている商品をアレンジしたそうです。正直言うと、私はパクチーが苦手で、パッケージにもパクチーのイラストが描かれているのですが、もはや、当ブログで紹介しなければならないという義務感だけでこの商品を購入し、いま食べている次第です。しかも、「かっぱえびせん」はポテトスナックですらないのですが……(小麦粉スナックです)。味は、このブログではよく、「かっぱえびせんは何味でも『かっぱえびせん』の法則」ということをよく書いているのですが、これは、「かっぱえびせん」の味がしながらも、見事にトムヤムです。ピリッと辛く、なおかつ酸っぱい感じも見事に表現しています。私の苦手なパクチーの味も控えめながらしっかりと感じさせます。これはタイ料理好きでも満足できる味になっているのではないでしょうか。
内容量:70g
購入価格:128円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#477 ポテトチップス 牛肉とフォアグラのロッシーニ味(カルビー)
あ、これはおいしいです。最近人気のレストランチェーン「俺のフレンチ/イタリアン」 …
-
-
#088 ポテトチップス のりキムチ味(カルビー)
のり塩味のポテチには唐辛子が入っているように(特にコイケヤの「のり塩」にはカルビ …
-
-
#082 かっぱえびせん 白しょうゆ(カルビー)
いやー、困った。これはほとんどノーマル「かっぱえびせん」です。裏の説明によると、 …
-
-
#405 じゃがりこ クワトロチーズ(カルビー)
その名の通り4種類のチーズ(ゴルゴンゾーラ、パルメザン、カマンベール、チェダー) …
-
-
#090 かっぱえびせん 山わさび味(カルビー)
いつも「かっぱえびせんは何味にしてもかっぱえびせんの味しかしない」とここで書いて …
-
-
#210 ポテトチップス コンソメトリプルパンチ(カルビー)
これは多くを語る必要はなさそうです。あのいつもの「コンソメパンチ」の味が濃いです …
-
-
#523 堅あげポテト 辛子明太子味(カルビー)
魚卵系のポテチには二つほど問題点があると思います。一つは、何度かこのブログでも指 …
-
-
#261 オリービー バジル(カルビー)
以前絶賛した「#011 オリービー」の待望のバリエーションモデルです。カロリーや …
-
-
#157 ア・ラ・ポテト うすしお味(カルビー)
毎年新じゃがのシーズンにだけ発売される商品ですが、友人が「なくなっちゃったの?」 …
-
-
#551 じゃがビー しあわせバター(カルビー)
「#233 ポテトチップス しあわせバター(カルビー)」のじゃがビー版です。バタ …
ご存知かと思いますが一応…
http://koikeya.co.jp/gankoage/ittokan-cp/
ありがとうございます。存じ上げております。これが当たるとほかのポテチが食べられなくなってしまってある意味困る(笑)。