#325 かっぱえびせん トムヤム味(カルビー)
2014/05/12
タイで実際に販売されている商品をアレンジしたそうです。正直言うと、私はパクチーが苦手で、パッケージにもパクチーのイラストが描かれているのですが、もはや、当ブログで紹介しなければならないという義務感だけでこの商品を購入し、いま食べている次第です。しかも、「かっぱえびせん」はポテトスナックですらないのですが……(小麦粉スナックです)。味は、このブログではよく、「かっぱえびせんは何味でも『かっぱえびせん』の法則」ということをよく書いているのですが、これは、「かっぱえびせん」の味がしながらも、見事にトムヤムです。ピリッと辛く、なおかつ酸っぱい感じも見事に表現しています。私の苦手なパクチーの味も控えめながらしっかりと感じさせます。これはタイ料理好きでも満足できる味になっているのではないでしょうか。
内容量:70g
購入価格:128円
stinger2
stinger2
関連記事
-
-
#006 かっぱえびせん 紅しょうが天味(カルビー)
ポテトスナックじゃないけど、えびせんも食べます。関西限定っぽいので。これ、おいし …
-
-
#012 堅あげポテト 十味唐辛子味(カルビー)
これのシリーズで期間限定だった「にんにくしょう油味」が僕のライフタイムベストなん …
-
-
#483 じゃがりこ バターチキンカレー味(カルビー)
辛くはないんですけど、割と本格的なインドカレーの味がします。ココナッツミルクっぽ …
-
-
#384 じゃがビー ゆずこしょう味(カルビー)
これはおいしいです。「じゃがビー」ならではのじゃがいもの甘さが、ピリッとした唐辛 …
-
-
#402 じゃがポックル(カルビー)
以前紹介した「#072 ジャガジエイ」同様、「ポテトファーム」ブランドで販売され …
-
-
#416 サッポロポテト バーベQあじ でかっ! ジューシーからあげ味(カルビー)
「サッポロポテト バーベQあじ」も「かっぱえびせん」同様、何味になっても「バーベ …
-
-
#495 ポテリッチ 大人のカルボナーラ味(カルビー)
厚切りのギザギザカットで濃いめの味付けのシリーズです。チーズとベーコンの味が強く …
-
-
#369 ディーポ ベーコンマスタード味(カルビー)
今年の冬に登場した新シリーズの新しいフレーバーです。味が濃くなりそうなモチーフで …
-
-
#549 ポテトチップス 濃く味 スタミナガーリック味(カルビー)
「ガーリック物に外れなし」とはおなじみの格言ですが(当サイト限定)、これもその例 …
-
-
#112 ギョニックス うましお味(カルビー)
コンビニのスナック売り場ではなく、おつまみ売り場にありました。短冊状のポテトフラ …
ご存知かと思いますが一応…
http://koikeya.co.jp/gankoage/ittokan-cp/
ありがとうございます。存じ上げております。これが当たるとほかのポテチが食べられなくなってしまってある意味困る(笑)。